伝統的な技法にこだわった木のぬくもりあふれる家づくりをしています

岡山県井原市芳井町吉井1196

0866-72-0238

営業時間:8:00-18:00

ブログ個人トップ大工さんの一日

大工さんの一日 2012/12

少しずつですが、頑張って更新していきます!!

新築 数寄屋造り LDK

投稿日時:2012/12/21(金) 10:33

新築数寄屋造りの続きです。今日はLDKを紹介します。3枚引き込みの木製建具を開けるとLDKがあります。3枚の建具が引き込みになっているので全ての建具を開けた時開口が広くLDKから廊下越しに外が見え開放感がとてもいい感じです。天井は格天井で升(ます)に竿を組んでその上に杉板を張っていく工法です。キッチンまわりの作業スペースも広く収納もたくさんはいります。カウンター背面に棚がありますが、施主様の要望で焼酎の一升瓶とグラスを置くスペースになっています。リビングも広くゆったりした生活ができそうです。照明も四角にダウンライト、中央にシーリングライト、流し元灯は角度が自在に変えれるライト、キッチンにも1つとたくさんあって明るいイメージです。昼間も窓がたくさんあるので明るいです。

新築 数寄屋造り 今日は玄関まわり

投稿日時:2012/12/18(火) 23:43

1年2カ月かかってうちの頭領が施主様と共にこだわって造った数寄屋造りの家がついに完成しました。見ていただきたい所がたくさんあります。少しずつ紹介していきたいと思ってます。今日は玄関まわりです。玄関を入って右手外部面に、はめごろしの丸窓を設け、内障子の横巾を少し大きめに作る事で内障子を全開にしても丸窓と少しかぶるようになっていて丸窓が全部見えるより丸窓と内障子がうまいぐわいに重なってやさしい雰囲気になっています。
左には丸の枠の中に竹飾りがしてある様子窓が設けてあります。ここにも内障子があり、開けた時の竹飾りが見えるのと、閉めた状態の障子越しに竹飾りのシルエットが見え多様の楽しみができるようになっています。 
玄関を入って正面にはインパクト抜群の大型の丸窓に頭領デザインの見る人が楽しめる外枠が曲線で中に飾りがほどこしてあるかっこいい障子と丸窓がなんともいえないです。
天井も変わっていて玄関から中に向かって曲線で上がっていく天井も見た工事関係者もおどろくほどかっこいい天井です。
窓まわりや天井のインパクトが強くあまり目立ってはいませんが敷台や框、下駄箱などは地栂(じとが)材、柱は桧(ひのき)材、鴨居・腰板は杉材、敷居は地松材と無垢材のみですべて施工しています。


   

瓦屋根 葺き替え工事

投稿日時:2012/12/15(土) 22:32

昨日今日瓦屋さんの手伝いで瓦屋根の葺き替え工事をしました。行ったときには瓦下ろしは済んでいて屋根板を撤去する所から始めました。撤去後垂木はそのまま使い新しい屋根板を打ち瓦屋さんが新しい瓦を復旧していくという工程です。軒鼻は縦板で9寸巾(約27?)で征の無垢の杉の
化粧板がはってありました。9寸巾の征板を1つの木から取ろうと思ったら少なくとも直径が倍以上いるので尺8寸(54?)以上は最低いるので今では貴重な板だと思いました。

台所 壁地

投稿日時:2012/12/14(金) 01:04

壁の下地をしました。通常壁面に沿って組むL型システムキッチンを対面式キッチンになるよう台所中心にカウンターを設け、キッチンを据え付けるよう工夫しました。キッチン周辺は掃除がしやすくタカラ製品のホーロー加工がしてあるキッチンパネルをはります。キッチンパネルにはマグネットがひっつくのでいろいろ工夫して市販の小物 などをつけれるので便利です。システムキッチンは14日、15日に組む予定です。その後壁はクロス仕上で17日18日に予定しています。19日に残りの仕事をしにいくので仕上りを楽しみにしてください。

台所 造り付け下駄箱

投稿日時:2012/12/12(水) 22:29

今日は造り付けの下駄箱の施工をしました。玄関が広く玄関土間の隣が台所になっており台所の土間からの入口に1800×1800の大型下駄箱を造り付けました。まだ建具はとりついていませんが、4枚の開き戸がつきます。

0866-72-0238お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ