伝統的な技法にこだわった木のぬくもりあふれる家づくりをしています

岡山県井原市芳井町吉井1196

0866-72-0238

営業時間:8:00-18:00

ブログ個人トップ大工さんの一日

大工さんの一日 2013/7

少しずつですが、頑張って更新していきます!!

M寺回廊 古材の鉋かけ

投稿日時:2013/07/05(金) 00:01

今日はM寺の回廊をする前に古材に鉋をかけたりしました。回廊の板をはってしまうと鉋がかからなくなるので前もって鉋をかけました。日に当たり長い年月で黒くなり、硬い冬目が残り柔らかい夏目がなくなって浮造りのようになっていました。ひと皮むけて建造当時近い状態になりました。まだ一部ですが最終的には全体的に仕上げていきます。

回廊 欄干(らんかん)の柱

投稿日時:2013/07/03(水) 22:59

これは回廊の欄干の柱のほそと納まった状態の写真です。ほそは1枚で両横にめちというよれ防止の仕掛けをしています。出角部分の柱のほそは90度に2つほそを作って回廊の留の板を隙間があきにくくするようほその穴を効かせるように細工しています。全て取り付いて納まらないとイメージがわきにくいとは思いますが一つ一つの見えなくなる細工を紹介させてもらいました。明日から現場に行き、組み立てていきます。少しずつになると思いますが紹介していきますので楽しみにしておいてください。

M寺 回廊のきざみ 束2

投稿日時:2013/07/03(水) 22:57

これも手摺部分の部材で手摺の丸太が乗る部分の束です。途中飾りにくった部分を作ったり手摺の丸太の型をくりぬいたりしています。同じく下のほそは2枚ぼそになっています。

M寺 回廊のきざみ 束の2枚ぼそ

投稿日時:2013/07/03(水) 22:56

これは回廊の手摺部分の部材で化粧の束です。欅(ケヤキ)材。この短い束を1本1本手作業で同じ長さで上下のほそはねじれ防止に2枚ぼそにしています。

0866-72-0238お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ