伝統的な技法にこだわった木のぬくもりあふれる家づくりをしています

岡山県井原市芳井町吉井1196

0866-72-0238

営業時間:8:00-18:00

リフォーム施工例リフォーム施工例

井原市で無垢の木・聚楽塗り壁の和室増築リフォーム

施工例画像(増改築リフォーム)

お客様のご要望

解体する既存建物と母屋からの導線に段差があるので、今度増築する建物と母屋の床の高さをフラットにしてほしい。

受注のキッカケ

ホームページを見て

施工のポイント

既存建物と母屋からの段差があった導線を解消し、行き来しやすいように施工し、自然素材を使いぬくもりのある、和室にしました。

施工例写真

  • 和室10畳間 母屋との導線はフラットに施工しました。 和室10畳間 母屋との導線はフラットに施工しました。
  • 建前の準備 構造材の丸太の墨付、刻みをしています。 建前の準備 構造材の丸太の墨付、刻みをしています。
  • 土台伏せ状況 土台伏せ状況
  • 建前状況 建前状況
  • 床の間 正面の壁は色変えてみて、アクセントを付けました。 床の間 正面の壁は色変えてみて、アクセントを付けました。
  • WIC 天井・壁・床は木の自然素材を使用して、木のぬくもり感じる空間にしました。 WIC 天井・壁・床は木の自然素材を使用して、木のぬくもり感じる空間にしました。
  • 土間スペース、こちらも木を使い、木の良いにおいを感じます。 土間スペース、こちらも木を使い、木の良いにおいを感じます。
  • 仏間の後ろに扉を設けて、掃除などができるようにしました。 仏間の後ろに扉を設けて、掃除などができるようにしました。
  • WICと土間スペースの建具の組格子は元々、既存建物の和室の欄間についてた格子を再利用しました。 WICと土間スペースの建具の組格子は元々、既存建物の和室の欄間についてた格子を再利用しました。
  • 床の間の見返しに間接照明を設け、床の間用の照明器具とスポットライトの2種類で照明アクセントを付けました。 床の間の見返しに間接照明を設け、床の間用の照明器具とスポットライトの2種類で照明アクセントを付けました。

物件スペック

地域名 井原市

0866-72-0238お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ